憧れの人
2003年8月13日 今日は午前中は予定がゆったりだった。
特に全員が集まって話しを聞くようなオリエンはなし。
朝食後はこの前受けたTBテスト(結核の検査)の
事後観察(?)に行く。
日本人はみんな陽性になると聞いたことがあった気がするが、
結果は陰性。ノープロブレム。
チャイニーズの友達のほとんどが注射した所が、
かなり腫れていたが殆どみんな陰性だったみたいだ。
でもそのうちの1人だけ陽性で引っかかる。
“かゆくて眠れない!”って叫んでいた。
今日の午後のオリエンの後に日本人の方と話す。
なんか海外にいる日本人ってちょっと苦手。
話しかけたいんだけど、ちょっと気が引けてしまう。
でも、思い切って声をみたら、なかなかいい人。
このオリエンに出ているからてっきりTAだと思ってたが、
実は違うらしい。
今年はTAの仕事をもらえなかったが、
来年に備えて参加しているそうだ。
ロータリーの奨学金をもらって来ているので、
1年間はなんとかなるらしい。
で、話しの流れで、ずっと前から会ってみたかった方に会う。
この方のホームページにはかなり助けられた。
そのHPを見なかったら、
この大学には来ていなかっただろうなあ。
かなりドキドキしながら会ったが、
とてもいい人だった。
今ちょうど博士論文を書いているところらしいが、
かなり大変そうに見えた。
HPで日記なんかをよく読んでいたからか、
実際に会って話しをしているとなんか変な感じじなった。
3人で話しをしていつつも、
どこからか客観的に見えろしているような感じがした。
アメリカ大学界のいろいろな話しを聞いたが、
かなり面白かった。
やっぱり大学教授になるのはなかなか難しいんだなあ。
なにはともあれ、
ちょっと勉強に対するモチベーションが薄くなっていたが、
かなり回復した気がした。
学期が始まるのが少し楽しみになった。
夜はまたSPEAKの練習会。
昨日と同じゲームをしたが、また盛り上がる。
アメリカ人ってノリが恐ろしくいい。
ほとんどSPEAKの練習になっていなかった気がするが、
楽しかったから、まあいいや。
特に全員が集まって話しを聞くようなオリエンはなし。
朝食後はこの前受けたTBテスト(結核の検査)の
事後観察(?)に行く。
日本人はみんな陽性になると聞いたことがあった気がするが、
結果は陰性。ノープロブレム。
チャイニーズの友達のほとんどが注射した所が、
かなり腫れていたが殆どみんな陰性だったみたいだ。
でもそのうちの1人だけ陽性で引っかかる。
“かゆくて眠れない!”って叫んでいた。
今日の午後のオリエンの後に日本人の方と話す。
なんか海外にいる日本人ってちょっと苦手。
話しかけたいんだけど、ちょっと気が引けてしまう。
でも、思い切って声をみたら、なかなかいい人。
このオリエンに出ているからてっきりTAだと思ってたが、
実は違うらしい。
今年はTAの仕事をもらえなかったが、
来年に備えて参加しているそうだ。
ロータリーの奨学金をもらって来ているので、
1年間はなんとかなるらしい。
で、話しの流れで、ずっと前から会ってみたかった方に会う。
この方のホームページにはかなり助けられた。
そのHPを見なかったら、
この大学には来ていなかっただろうなあ。
かなりドキドキしながら会ったが、
とてもいい人だった。
今ちょうど博士論文を書いているところらしいが、
かなり大変そうに見えた。
HPで日記なんかをよく読んでいたからか、
実際に会って話しをしているとなんか変な感じじなった。
3人で話しをしていつつも、
どこからか客観的に見えろしているような感じがした。
アメリカ大学界のいろいろな話しを聞いたが、
かなり面白かった。
やっぱり大学教授になるのはなかなか難しいんだなあ。
なにはともあれ、
ちょっと勉強に対するモチベーションが薄くなっていたが、
かなり回復した気がした。
学期が始まるのが少し楽しみになった。
夜はまたSPEAKの練習会。
昨日と同じゲームをしたが、また盛り上がる。
アメリカ人ってノリが恐ろしくいい。
ほとんどSPEAKの練習になっていなかった気がするが、
楽しかったから、まあいいや。
コメント